| 仮払金は仮勘定であり、金額が未確定な状況で仮払された支出のことです。接待交際費、出張旅費、交通費などの概算払い(仮払)が主な取引です。 
 
 1   仮払金処理のポイント
 
 
         
          | @現金支出時の仕訳 A精算時の仕訳(実額との差額処理)
 |  
 2   仮払金の処理事例
 
 
  
 
	
		  | 会社社長が東京での会合出席の為、現金5万円を仮払した。後日、交通費(タクシー、旅費)で45,000円の領収書と5,000円の現金の返金があった。 |  仮払支払時
 
 
            
         
         
          | 借   方 | 貸   方 | 摘   要 |   
          | 仮払金 | 50,000円 | 現 金 | 50,000円 | 仮払金支払(社長へ) |  現金精算時
 
 
            
         
         
          | 借   方 | 貸   方 | 摘   要 |  
          | 旅費交通費 | 45,000円 | 仮払金 | 50,000円 | 仮払金精算 |   
          | 現 金 | 5,000円 |  |  |  |  
 
  
 
	
		  | 従業員の出張の際に、20,000円の仮払を実施、帰社後に30,000円の旅費精算(領収書)が発生、不足分の10,000円を現金にて支払った |  仮払支払時
 
 
            
         
         
          | 借   方 | 貸   方 | 摘   要 |   
          | 仮払金 | 20,000円 | 現 金 | 20,000円 | 仮払金支払(**出張) |  仮払精算時
 
 
            
         
         
          | 借   方 | 貸   方 | 摘   要 |   
          | 旅費交通費 | 30,000円 | 仮払金 | 20,000円 | 仮払金支払(旅費) |   
          |  |  | 現 金 | 10,000円 | 旅費精算 |  
 |