Bizup 日本ビズアップ株式会社

  • 新着情報
  • セミナー情報
  • 製品情報
  • 代表挨拶
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問合せ
  • HOME
  • コラム
  • 管理職の教育研修が企業の業績を左右する
  • 人望を集める女性管理職とは

Column人望を集める女性管理職とは

女性管理職に求められるものとは

女性の働き方は、時代と共に変化しています。結婚、出産などのターニングポイントに応じて働く環境は変化しますが、現在ではキャリアウーマンと呼ばれる女性も多く存在しており、日本の社会を支える働きを見せています。また男性社員と同様に肩を並べて働く女性管理職も登場しており、これまでとは異なった時代に突入している一方で、そうした現状に暗い影を落としている現実もあります。特に古い風習が色濃く残る日本社会においては、女性管理職という存在が登場してもまだまだ女性の社会的立場は弱く、職場で思わぬ差別を経験する場面もあるのです。

しかし、そんな女性管理職も、管理職という立場を利用すれば、性別を超えて公平な職場環境を実現させたり、家庭を優先した職務の割り振りを検討することも可能です。管理職の立場上、全ての業務を完璧にこなすことが人望につながると考えがちですが、実は女性管理職に求められるのは、チームワークや信頼関係なのです。もちろん部下に手本を見せるということは重要なポイントですが、そこだけに固執してしまうと、部下との関係性や人間関係が希薄になってしまいます。そのため、女性管理職がまず行うべきことは、男性管理職にはない細やかな視点で問題を見抜くということです。

部下との信頼関係を深めて人望を高める

女性管理職というだけで孤立してしまう企業や職場環境も少なくありませんが、周囲に助けてくれる部下の存在があれば、女性管理職を煙たがる空気は薄くなります。また部下から信頼を得るとそれがやがては大きなつながりとなっていき、様々な社員から協力を得ることができるようになります。

しかし最初から信頼関係を得ることは難しいので、まずは地道な信頼関係の構築に努め、部下のプライドを傷つけることなく仕事ぶりを正当に評価することがやがて職場や組織での人望につながっていきます。

前のページへ戻る
Bizup 日本ビズアップ株式会社

〒105-7110
東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター10F

お問合せ・資料請求mail formMore
お気軽にお電話でお問合せください 03-6215-9217 営業時間 9:00〜18:00 土・日・祝日休
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ基本方針
  • ISMS認証取得について
  • コラム
  • facebook
  • twitter

Copyright © NihonBizup Co., Ltd. All rights reserved.