■ |
決算書項目の登録・変更・削除 |
|
|
● |
決算書項目のツリーから追加(挿入)したい決算書項目の欄を選択し、
集計 をクリックします。(下図参照)一行空欄になるので、名称を編集して新しい決算書項目の名称を入力します。 |
|
 |
|
|
|
|
● |
名称を変更する場合は、決算書項目をクリック、選択し、名称を変更入力することができます。 |
|
|
● |
決算書項目を削除する場合は、ツリーから削除したい決算書項目を選択し
項目削除 をクリックすると、決算書項目が削除されます。(削除ボタンをクリック後、登録ボタンを押して登録しないと、削除されません) |
|
|
● |
決算書項目をツリーから選択し、 ↑ または ↓ をクリックすると決算書項目の表示順番が変更できます。 |
 |
■ |
決算書項目と勘定科目の関連付け |
|
|
● |
ツリーから決算書項目をクリックして選択すると、その決算書項目に集計される勘定科目が集計対象科目の欄に表示されます。関連付けされる勘定科目を選択し
← をクリックすると、未設定科目の欄から集計対象科目の欄に移動し、決算書項目に関連付けされます。
(変更する場合は → で元に戻してやり直します。) |
|
 |
|
|
|
|
● |
入力が終了したら、 F8 登録 をクリックします。 |
|
|
「登録してよろしいですか。」のメッセージが表示されますので OK をクリックします。 |
|
|
● |
入力を取り消す場合は F7 取消 をクリックします。 |
|
|
「内容が変更されています。変更を無視してもよろしいですか。」のメッセージが表示されますので OK をクリックします。 キャンセル をクリックするともとの画面に戻ります。 |
|
|
● |
F12 終了 をクリックすると、処理を終了しメニュー画面に戻ります。 |
|
|
登録を行わずに F12 終了 をクリックすると「内容が変更されています。変更を無視してもよろしいですか。」のメッセージが表示されますので OK をクリックします。 |
|
|
キャンセル をクリックするともとの画面に戻ります。 |